ワイモバイルのiPhone SE (128GB)が値下げされました。
77,760円から57,024円になりましたので、「20,736円」の値下げです。
今すぐチェック → iPhone SE 128GB
これによって、ワイモバイルのiPhone SE (128GB)が実質12,000円(税抜き)になりました。
2016年3月31日に日本を含む11カ国で発売されましたので、2年と半年ぐらいたちますね。
「う~ん、2年以上前の端末がまだ12,000円かぁ。。。」と思う方もいるかもしれません。
が、私の周りにはiPhone SEをいまだに使い続けていて、変える気がない人が結構います。
どうも、あのサイズ感が使い心地が良いみたいで、片手でストレスなく使えるのと、とにかく軽いみたいです。
動作も重くないらしく、いまだに現役。
それが12,000円だから、「全然あり」という人もいるでしょうね。
ちなみに、SEはSpecial Editionの略みたいです。
何故このタイミングなのか。
それは、そろそろiPhone SE 2がでる可能性があるからです。
もともと2018年6月のAppleの発表に合わせてでるのではないかともいわれていましたが、結局でませんでした。
となりますと、9月にiPhone 8やiPhone Xの次の機種がでるのと同じタイミングででるかもしれない、と言われてます。
だから値引きしたのかもしれませんね。
そろそろ在庫をはかせたいと。
しかし、それでもiPhoneが昔のように一括0円になることはもうないと思います。
総務省からもいろいろ言われているし、0円はキャリアからでることはないかもしれませんね。
すでに32GBが一括9,800円ですし、これ以上の値引きはないかもしれません。
それを考えますと、最後の値引き且つ在庫は少なくなっているかもしれないので、ある時突然なくなる可能性がありますね。
で、結論ですが、正直、ここまできていると買いなのか買いではないのかわかりません!
みなさんのご判断にお任せします。
買うならこちらから → ワイモバイル オンラインストア