どんどん値下げされるワイモバイルのタイムセール
1月後半にワイモバイルのタイムセールについて、記事ワイモバイルのタイムセールは引き続きお得で書きましたが、すでに安くなってました。
京セラの「DIGNO E」がな、な、なんと
「1円」
です。
ただし、例によって適用条件には気を付けて下さいね。
新規・ドコモまたはauからのMNPの場合は、スマホプラン M / L :一括払いの端末価格1円、スマホプランS:一括払いの端末価格980円。
機種変更、ソフトバンクからの番号移行、契約変更の場合は、一括払いの端末価格1,980円。
※アウトレット機種への機種変更の場合、「データ容量2倍オプション無料キャンペーン」の対象外となります。
機種変更、ソフトバンクからの番号移行、契約変更の場合は、一括払いの端末価格1,980円。
※アウトレット機種への機種変更の場合、「データ容量2倍オプション無料キャンペーン」の対象外となります。
そうです。
やっぱり他社からの乗り換えの場合が「1円」なのですね。
まあ、だいたいそうです。
こっちも値下げ
と思ったら、
こちら、SHARPの「507SH, andorid one」が
「111円」
。
こっちのがお得ですね。
買うならDIGNO Eよりもこっちだと思います。
条件も同じですし、何よりもスペックが手堅い。
また、DIGNO Eもそうですが、下の注意事項は要チェックです。
・購入サポート(逓減型解除料金最大2万円)は契約月を1ヵ月目として、24ヵ月以内(ご請求月単位)に解約を行った場合、契約解除料最大20,000円(税込)が、スマホプランの契約解除料9,500円(税抜)に追加でかかります。契約解除料[20,000円(税抜)]は家族割引サービスの契約解除料免除の対象外です。
そうです、2年以内の解約には追加で解除料がかかります。
これを知らずにアウトレットに変更して、さっさと別の機種に機種変更などすると後で大変なことになりますので、ご注意下さい。