ワイモバイルといえばまだまだタイムセール
このサイトでも何度かとりあげているワイモバイルのタイムセール。
毎日21時~朝9時まで、ほぼ休みなく(私が見ている範囲では休みは一度もなく)続いています。
お得ではあったのですが、あまり代わり映えしなかったのでしばらく見ていないかったのですが、最近どうなのかなと、ふっとサイトをのぞいてみました。
新しく機種が追加されてました。それも大量に。。。
この後、その中でも2機種だけ紹介します。
タイムセールの一押し機種
一つ目は、ワイモバイルで「実質0円端末」として人気のあった京セラ「DIGNO E」です。
この端末は確か、新機種として登場したころからかなり安価な機種でしたが、今は新規契約や他者からののりかえでは、なんと一括980円(税込み)です。
一括代金ですので、1,000円払って後は煮るなり焼くなり好きにしてといったところでしょうか。
スペックは現在の端末と比較すると劣りますので、よ~く調べてから買った方が良いと思います。
※2018年1月26日時点で、在庫切れでしょうか、購入ページに行くと販売終了製品とでてきます。
2つ目は、ワイモバイルでしか取り扱っていないAndroid One 端末シャープ製「507SH」です。
こちらがなんと新規契約、もしくは他社からののりかえで2,980円(税込み)となってます。
知り合いが使っていますが、今でも動作はサクサクで不満はないようですのでかなりお買い得かと思います。
購入するならワイモバイル オンラインストアのタイムセールでしか売っていないので、アクセスしてみてください。
ただし、「アウトレット」ですので、注意点はご自身で調べて納得の上購入してください。
新品でないと不安な方はワイモバイル オンラインストアで別の商品を探してみてください。
前は機種も少なかったのですが、今ではAndroid One シリーズも増えて、iPhone 6s,iPhon SEと選択肢はひろがっております。