いよいよ出ましたね。
ワイモバイルからiPhone 6sがでました。
大方予想はできていたかと思いますが、iPhone 8やiPhone Xとほぼ同時期にだしてきました。
この時期にだすと一般の消費者は混同してしまわないかと思うのですが、どうなんでしょう。
いずれにしても、iPhoneを安く使えるのはうれしい限りです。
特にiPhone 6sからはディスプレイのサイズも大きくなっており、SEや5sではどうしても画面が小さいという人にはもっていこです。
見た目も今のiPhoneの原型ともいえる状態でクオリティも高いですので、iPhone持っている感は相当でかいと思います。
では、iPhone 6sとiPhone SEどっちの方がよいのでしょうか。
スペック | iPhone SE | iPhone 6s |
ディスプレイ | Retina ディスプレイ |
3D Touch搭載 Retina HD ディスプレイ |
解像度 | 1,136 x 640 4インチ |
1,334 x 750 4.7インチ |
重さ | 113g | 143g |
チップ | A9チップ | A9チップ |
Touch ID |
◯ | ◯ (第2世代) |
メイン カメラ |
1,200万画素 f2.2 |
1,200万画素 f2.2 |
サブ カメラ |
120万画素 | 500万画素 |
手ぶれ補正 | ◯ | ◯ |
顔認識 | ◯ | ◯ |
Live Photos | ◯ | ◯ |
連続通話時間 | 3Gで最大14時間 | 3Gで最大14時間 |
連続待受時間 | 最大10日間 | 最大10日間 |
SEの方があとにでたのですが、スペックはほとんど変わらないですね。
やはり画面サイズが大きいと思います。その分ガラスの原価も増えるし、値段差は仕方ないかもしれません。
端末の価格は以下の条件で、1,944円/月×24カ月=46,656円(税込み)です。
・他社からののりかえ
・スマホプランS(2GB)
月額は他と変わらず、1年目は2,138円/月(税込み)、2年目は3,218円/月になります。
合わせても、4,082円/月で、やっぱりワイモバイルは安い!
そして、買うなら絶対ワイモバイルオンラインストア!
「送料無料」「24時間受付」「最短当日発送(16時までに本人確認書類送付完了)」「オプションの選択は自由」「わからないことはチャットでその場で相談可能」「MNPでも切り替えによる不通時間なし」でかなり便利です。