いよいよ、卒業と入学のシーズに入ってきたニャ。みんながスマホを持つ季節。ワイモバイルオンライストアでも何かやってるかニャ?
今年もやるワン!春の大感謝セール!iPhone 7が安いバウ。
今年もいよいよスマホのシーズンが到来しました。
格安スマホNo.1であるワイモバイルでも下記の通り、安売りを実施します。
最近は総務省からのお達しもあり、端末の割引がほとんどきかれなくなった中で、限界の割引額かもしれません。

■対象期間
2020年2月13日(木)~2020年3月31日(火)
■条件
新規/MNPの申し込みで、スマホベーシックプランM/Rを選ばれた方
■対象端末
1.iPhone7_32GB→26,640円(一括)
(24回払いの場合:1,110円/月 36回払いの場合:740円/月)
※定価44,640円から18,000円割引!
2.iPhone7_128GB→37,440円(一括)
(24回払いの場合:1,560円/月 36回払いの場合:1,040円/月)
※定価55,440円から18,000円割引!
3.Libero S10→5,400円(一括)
※定価23,760円から18,360円割引!
iPhone 7は在庫があるんでしょうか。
新型コロナの影響でAppleの生産がストップしているときいてますので、もしかしたら3月中になくなる可能性もありますね。
ワイモバイル オンラインストアで購入できるのもこれで最後かもしれません。
もしかしたら、AppleがiPhone SE2を発売するかもしれず、そのタイミングでワイモバイルでiPhone SEを販売することもあるのだろうか。
さすがにiPhone SEはないにしても、iPhone 8あたりはそろそろあるかもしれませんね。
昔は私もYahooが運営しているヤフーモバイルが何なのかさっぱりわかりませんでしたが、他の方のブログをみても、結局Yahooがワイモバイルを売っているみたいで、ワイモバイルの公式オンラインストアとは別みたいです。
下記の通り、そもそも特典が全然違います。
何よりもヤフーモバイルの方が現状は安いみたいです。
ただし!「5のつく日」と「ゾロ目の日」だけみたいです。
Yahooショッピングを使っている人ならおなじみですね。
SIMご契約時、SIMカードご契約特典+SIMカード春トク特典+どこでももらえる特典の3特典併用で
最大14,000円分(6,600円+4,400円+3,000円)のPayPayボーナスライトがもらえる!
▼変更内容
1. SIMカードご契約特典
・毎日:新規/MNP(番号移行除く)2,555円相当⇒3,300円相当に変更
・5日、11日、15日、22日、25日(5のつく日・ゾロ目の日):MNP(番号移行除く)5,555円相当⇒6,600円相当に変更
2.期間限定SIMカード春トク特典(期間限定)
・期間:2/13~3/31
・対象者:新規/MNP(番号移行除く)でのお申込且つスマホベーシックプランM/Rお申込の方
・特典付与額:4,400円相当
3.スマホご契約特典
・5日、11日、15日、22日、25日(5のつく日・ゾロ目の日):新規/MNP(番号移行含む)2,555円相当⇒5,555円相当に変更
※上記3つの特典、いずれも「どこでももらえる特典」との併用可

既に実施中の「どこでももらえる特典」と合わせますと、何と最大14,000円分(6,600円+4,400円+3,000円)のPayPayボーナスライトがもらえる!
こんなお得なことありませんね。
買うなら次のゾロ目の日を待ってもいいかもしれません。
ただし、在庫の保証はありません。
Yahoo!モバイルのどこでももらえる特典はこちら