ネットでお買い物。
どこ使ってますか?
Amazonですよね、一番は。これは誰もが納得の一位。日本以外でもかなりの国でAmazonがきてます。
そして、日本なら二番手は楽天。Amazonより前から楽天をずっと使ってきた人は多いと思います。楽天ポイントをうまく活用している人はまだまだいますね。
その後にくるのは、ヨドバシカメラかな。確かに、Amazon以上に早く着くこともあるので、捨てがたいです。
「Yahoo!ショッピング」
です。
とにかく一度検索してみてください。
…
検索されましたか?
安くなかった人、一つの商品だけではなく、複数見てください。
さすがにAmazonの方が安いものもあるので、1回限りで諦めてほしくないです。
安いものになると、例えばAmazonで30,000円が、25,000円ぐらいにはなります。(実際私が購入した某有名ブランドの椅子はAmaoznより15%安かったです)
…
何回検索しても安くならない方、すみません、ポイントが有効にたまる方法を見逃してませんでしょうか。
そう、とにかくポイントがつきます。
私の例ですが、常にポイントが12倍になってます。
0.通常ポイント 1倍(1%)
1.ワイモバイルユーザー +4倍
2.Enjoyパックに加入 +5倍
3.YJカード +2倍
そうなんです、Amazonと販売価格が一緒であってもすでに12倍の差が開くのです。
Amazonで10,000円でも、Yahooなら実質約8,800円です。
しかも、Yahooのポイントがすごいのは、ヨドバシカメラとかと違ってポイントのつき方が違います。
ヨドバシカメラの例)
10,000円のものを1,200円のポイントを使って買った場合、8,800円に対して例えばポイントが5%つく場合、440ポイントになります。
Yahoo!ショッピングの例)
10,000円のものを1,200円のポイントで買ったとしても、10,000円に対してポイントが5%つくので500ポイント付きます。
これはでかいですよ。本当にでかい。
つまり、Yahoo!ショッピングのポイント還元は、本当にほぼ「1%」還元してくれる。それに対して、他のECサイトは実際は「0.99%」ぐらいになる。
ポイントを使えば使うほどその差が開いていく。
極めつけは、Yahoo!ショッピングの場合、5日、15日、25日に買うとなんとさらに
ポイント+4倍
。
つまり、私はデフォルトで+16倍になってます。つまり、16%オフです。
定価からではないですよ。Amazonとかと同じレベルのものが「さらに」16%オフです。
お店によっては、通常のポイントが10倍になっているところもあるので、そこで買うとなんと25%オフです。
そこまでして、Amazonで買いますか?明日欲しいものばかりですか?
少しの検索の手間と、届くまでの日にちが1~3日ぐらい待てるならばこのメリットを大いに享受するべきではないでしょうか。
「Yahoo!ショッピング」
を一度でも良いので検索してみてください。
ちなみに、私はYahoo!ショッピングで買う時用にYJカードを作りました。
今では、ネットでショッピングの5割はYahoo!ショッピングで、5割はAmazonです。(これだけ推していても、Amazonは5割です草)