すべての格安スマホの中でワイモバイルがちょうどいい!
はっきり言いましょう。
格安スマホだとか、格安SIMだとか、MVNOだとか、いろいろな評判、噂が流れておりますが、
「ワイモバイル」が一番ちょうど良いです。
「ちょうど良い」とはつまり、コストパフォーマンスが最高ということです。
この記事では、ワイモバイルの基本的な特徴と、コストパフォーマンスが良い理由を書いております。
正直、この記事と、後は公式サイト「ワイモバイル」をみれば、ワイモバイルに関する情報は十分です。
ワイモバイルは格安スマホNo1!
ちょうどよい理由は4つあります。
①ソフトバンクの回線を使っているため接続・速度が非常に安定している(かなり重要)
②利用できるスマートフォンの種類が多く、質も良い(そう、iPhone 7がある!)
③格安スマホ会社には珍しく店舗が全国に1,000件もあり、アフターサポートが安心できる(電気屋さんなどにはいっているショップも含めるとなんと4,000店)
④1,980円の中に、データ容量2GB、たったの2,680円で、データ容量4GB、10分以内の通話無料(無制限)が含まれている。さらに、新規割で6ヶ月間は700円割引されて1,980円です。
さらに家族割引で2回線目以降は500円割引されます。
はい、これだけで十分ですよね。
圧倒的に格安スマホ業者やMVNOに勝ってます。なんせ格安スマホ業者からは「資金力のある大手キャリアのサブブランドだから卑怯だ!」と、白旗とも言える発言が相次いでおり、総務省に泣きついています。
詳しく説明しましょう。まずは競合である格安スマホについて。
それでも格安スマホ業者が気になる人へ
対して、格安スマホ業者のメリットはどうでしょうか。
ここも正直に書きます。
「スマホは基本的にLINEなどの友達とのコミュニケーションか検索しか使わない」という人を前提にするならば、
①安い
②(2年契約でないものが多いので)嫌ならすぐやめて他社に変更ができる
上記2点が大きなメリットになると思います。
残念ながら、ワイモバイル含めて大手キャリアも2年縛りはなくなりました。
やはり「安い」ことは魅力なので、こちらを選ぶ人もたくさんいます。
何せデータの利用だけ
(今さらそんな人いるんかいな)
なら、数百円で持てるからです。
そりゃ安いですよ。
でも、携帯電話、スマートフォンの契約ですよね。
電話もしますよね。
だからこそ、私はワイモバイルを推します。何故ならば…
そうなんです。
格安スマホ業者にはデメリットが多いのです。
ちょうど「ワイモバイルが良い4つの理由」の逆のデメリットが存在します。
つまり、
①docomoやauの回線を借りているため、すぐに遅くなる(特にランチタイムや17時~19時の帰りの電車で時間できます)
②機種はたくさんあるものの、どれもスペックやブランドでは見劣りする(最近では良い機種もありますが)最近は良い機種が増えました。
③ネット専業が多いため店舗がなく、故障やトラブルなど何かあった時にWebもしくは電話でやり取りする必要がある(電話がつながりにくい)
④基本料金は安いものの、オプションなどなんだかんだで高くなってしまう。特に通話料金は標準でも1,000円近く使うというデータもあります。
そして、さらに、
⑤いつつぶれるかわからない(※追記※2017年9月にフリーテル社が赤字で経営危機となり楽天モバイルに買収されました)
⑥キャリア公式のメールアドレスがもらえなかったり、LINEのID検索ができなかったりする。
そうなんです。
格安スマホ業者を使う場合、「安さ」を引き換えに、それなりの代償「不便」があります。
どんなにスマートフォンを使わない人でも、メールを送信しようとした時に
接続ができない
なんてストレスを味わいたくないですよね。
そうしたリスクをとってまで格安スマホ業者にいきますか?
ワイモバイルにすれば、ほんの月500円~1,000円程度の違いで、間違いないスマートフォンと快適な環境が手に入ります。
ワイモバイルにはさらにいろいろなメリットがあります。
・「家族割引」で、2台目以降は月500円割引されます。
・「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」(無料)が自動的に適用され、Yahoo!ショッピングでポイントが5倍になります。さらに、Enjoyパック(実質無料)にはいれば、更に5%増えます。つまり、いつでも10%引き!
・プレミアムリーグやラ・リーガ、テニスなど人気のスポーツが見られる「スポナビ」が500円割引になり980円/月でみれます。 残念ながら終了しました。
今後もYahoo!とは連携を強化するようですし、とにかく大企業であるソフトバンクグループならではの特典や割引が適用されるため、本当にお得といっていいと思います。
そして、今ではPayPayとの連携がすさまじいです!
ワイモバイルユーザーなら、割引額が増えたり、無料になる確率が高くなるなど、とにかくひいきがすごいです。
もう一度言いましょう。
下手に格安スマホ業者にするよりも、確実に
「
ワイモバイル」が一番ちょうど良いです。
そして、わざわざお店に足を運ぶ必要もないのです。
ワイモバイルオンラインストアなら「送料無料」「24時間受付」「最短当日発送」「オプションの選択は自由」「わからないことはチャットでその場で相談可能」「MNPでも切り替えによる不通時間なし」でかなり便利です。
しかも、事務手数料がなんと無料です!
これは大きなメリットです。
オンラインだと不安というあなた!
というか、悩むことはありません。
①端末を選び、②プランは3つから(S,M,Rの容量違い。最初はSにして後から容量を変更すれば良い)、③オプションは故障安心のみを考えれば良いだけです。
ワイモバイルは難しい料金プランもなく、難しいオプションもなく、下手なキャンペーンもありません。
とにかく、簡単です。
是非ワイモバイルで、スマホライフを快適に、安く、安心しておくりましょう!
本当ににおすすめです。
コメントを書く